運用テクニック
公開日:2022.11.25
ブランドパネル枠・プライムカバー枠への配信キャンペーン目的の追加
ディスプレイ広告(運用型)
本記事の難易度
- 初級
- 中級
- 上級
![追加されたキャンペーン目的](https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/learningportal/yda/spbp/spbp_1.png)
※「PayPayギフト」は、一部のお客様のみに提供しているキャンペーン目的です。キャンペーン目的の選択画面で該当の項目が表示される場合のみ利用可能です。
スマートフォン版ブランドパネル枠とプライムカバー枠とは?
![掲載枠イメージ](https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/learningportal/yda/spbp/spbp_2.png)
「ブランドパネル枠」は、スマートフォン版Yahoo! JAPANのトップページ上部掲載枠、「プライムカバー枠」はスマートフォン版Yahoo!ニュースの記事詳細面上部掲載枠です。
ファーストビューの画面占有率が高く、多くのユーザーにリーチ可能です。
これまでブランド認知訴求を目的とした広告(予約型と運用型(ブランド認知目的))のみ掲載可能となっていましたが、運用型「コンバージョン目的」などのキャンペーンも配信可能になりました。
![](https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/learningportal/yda/spbp/spbp_3.png)
ブランドパネル枠・プライムカバー枠の活用により、リーチ拡大やパフォーマンス向上の効果が期待できます。 以下を目的に出稿をご検討の場合には、ぜひ当枠をご利用ください。
コンバージョン獲得やサイト誘導に!期待できる広告効果は?
スマートフォン版ブランドパネル枠は、スマートフォンのその他の広告枠と比較してクリック率・コンバージョン率が高い傾向があります。
実際に配信した結果でも、スマートフォンその他広告枠と比較して画像で約10.2倍、動画で約1.4倍のCTVR(クリック率×コンバージョン率)が確認できました。
![](https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/learningportal/yda/spbp/spbp_4.png)
期間:2022年9月1日~9月31日
対象キャンペーン目的:スマートフォン版ブランドパネル枠はブランド認知、その他掲載面はサイト誘導、コンバージョン、アプリ訴求の実績
今回のアップデートにより、「コンバージョン獲得」や「サイト誘導」などの出稿目的に特化した配信が可能になったため、さらなる広告効果の向上が期待できます。
出稿目的にあわせてキャンペーン目的を選択
ブランドパネル枠とプライムカバー枠は、Yahoo!広告 ディスプレイ広告の各キャンペーン購入タイプで配信が可能です。出稿目的やご希望に沿って最適なパターンをご検討ください。
![](https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/learningportal/yda/spbp/spbp_5.png)
※ディスプレイ広告(運用型)のみの出稿形式
最適化ポイントや入札戦略など、詳細はヘルプをご確認ください。
≫目的別のキャンペーン作成について
参考
ブランドパネル枠とプライムカバー枠への追加掲載内容の詳細は下記のとおりです。
![](https://s.yimg.jp/images/ads-promo_edit/learningportal/yda/spbp/spbp_6.png)
※既存の各枠の掲載制限と同様の制限が適用されますのでご注意ください。
制限対象となる商品・サービスの詳細はこちらのページの表をご参照ください。
※推奨入札価格以上で設定しても、広告の掲載は保証されません。
実際に広告が掲載されるかどうかは、入札価格だけでなく広告の品質なども影響します。
推奨入札価格を参考に、適宜ご調整ください。
※注意事項
- 掲載している内容はページ作成時点の情報です。機能や仕様は予告なく変更される可能性がありますので、ご了承ください。
- 例示している画面はイメージです。
- 例示している組織・団体名、数字は架空のものです。
写真提供:アフロ
この情報は役に立ちましたか?