メインコンテンツに移動
Webマーケティング入門 公開日:2021.08.24

リスティング広告のクリック単価(CPC)とは? 相場や最適化の方法を解説

Yahoo!広告

リスティング広告は検索結果の一覧画面に掲載できる広告です。リスティング広告の導入を検討しており、費用対効果が気になる方も多いのではないでしょうか。
リスティング広告の費用対効果を測定する際、クリック単価が重要な指標です。

本記事では、リスティング広告のクリック単価をわかりやすく解説します。クリック単価の決まり方や相場の確認方法、クリック単価を最適化させる方法などを紹介するので、リスティング広告活用の参考にしてください。

リスティング広告のクリック単価とは?

リスティング広告のクリック単価とは「広告が1回クリックされるためにかかった平均費用」のことで、CPC(Cost Per Click)とも呼ばれます

リスティング広告を運用すると、クリック単価のほかにも広告の表示回数、クリック率、クリック回数、コンバージョン数などさまざまな数値が得られます。広告の効果をはかるためにはどれも大切な数値ですが、クリック単価は広告の費用対効果を上げるために特に重要です。

リスティング広告のクリック単価はどのように決まる?

広告が掲載されるたびに1クリックにかかる費用が決まります。その費用のトータルをクリック数で割ったものがクリック単価です
リスティング広告のクリック単価は、次の式で算出します。

広告配信にかかった費用÷クリック数=クリック単価

例えば、リスティング広告の運用にかかった費用が20万円でクリック数が1,000回だった場合、クリック単価は以下になります。

クリック単価:20万円÷1,000回=200円

リスティング広告は指定したキーワードが検索された際、あらかじめ設定した入札価格と広告の品質をかけ合わせて算出したランクによってオークションがおこなわれ、掲載される広告が決まります。入札価格とは、1回のクリックに対して支払える上限額のことです。

広告の品質は過去のクリック率や広告文と検索キーワードの関連性などを考慮して、リアルタイムに評価されます。広告の品質が高ければ入札価格を低めに設定してもオークションに勝てる可能性があり、広告費用も抑えられます。

リスティング広告は、オークションがおこなわれたタイミングで費用が決定するのが特徴です。1回のクリックに対して実際に請求される費用は「オークションで競合を上回るために必要な最低金額」となるため、設定した入札価格よりも低くなるケースも少なくありません。

リスティング広告のクリック単価についてはこちらで詳しく解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

Yahoo!広告「掲載順位の決定方法
Yahoo!広告「広告配信の仕組み
Yahoo!広告「広告の品質について

リスティング広告の費用について、こちらで詳しく解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

リスティング広告の費用はどのくらい? 相場や予算の決め方、手数料を解説」を読む

リスティング広告のクリック単価に影響する要因

リスティング広告のクリック単価は、いくつかの要因に影響されます。ここでは、リスティング広告のクリック単価に影響する5つの要因を解説します。

業界・商材

業界によってクリック単価は変わります。これはユーザー1人を獲得するためにかかる費用やハードルの高さが異なるためです。例えば、金融や保険、美容や医療などの業界はクリック単価が高い傾向にあります。
また、同じ業界でも取り扱う商材によってクリック単価が左右されます。商材自体の価値や価格、需要などによって、1クリックあたりの金額に差が出ることも珍しくありません。

認知度・知名度

商品や企業の認知度や知名度が高ければ、クリック単価は低くなる傾向にあります。ユーザーによく知られている商品や企業の広告は、クリックされやすいからです。
一方、あまり知られていない商品や企業の広告はユーザーがクリックするまでのハードルが高く、クリック単価も高くなりがちです。

シーズン

水着や暖房器具など季節によって需要が変化する商材は、シーズンによってクリック単価が変化します。広告内容に対するニーズが高まっているときは、クリック単価が高くなります。
また、商材の成熟度やブームもクリック単価を左右する要因です。例えば、世間でブームになっている商材は、広告配信のために入札価格を高く設定する企業が増え、全体的にクリック単価が高くなる傾向にあります。

広告出稿媒体

リスティング広告は検索結果の一覧画面に掲載するため、どの検索エンジンに出稿するかによってもクリック単価に影響が出ます。同じ内容の広告でも、オークションの仕組みや配信するユーザー層、ライバルの入札価格などが異なるからです。

品質インデックス

リスティング広告の掲載順位は、入札価格と広告の品質によって変わります。広告の品質は過去のクリック率や検索キーワードとの関連性など複数の指標で決まり、品質が高いほど広告が上位に掲載されやすくなるのが特徴です。

広告の品質が高ければ入札価格が低くても広告を掲載できる可能性があり、広告費を抑えてクリック単価を下げられます。Yahoo!広告では広告の品質を10段階で評価する「品質インデックス」を確認できるため、広告品質の参考値として活用してください。

リスティング広告のクリック単価の相場・平均

リスティング広告のクリック単価の相場・平均

リスティング広告のクリック単価はキーワードによって大きく差が出ます。1クリックあたり数十円で掲載できるキーワードもあれば、数千円を超えるものもあります。

リスティング広告の予算や入札価格を決める際、クリック単価の相場についても知っておきましょう。クリック単価の相場を知らずに設定すると広告費用がかかりすぎたり、オークションに勝てずに広告を掲載できなかったりする可能性があります。
さまざまな要因でクリック単価は変化するため、狙いたいキーワードの相場をチェックしましょう。

Yahoo!広告では、無料で利用できる「検索キーワード 料金見積サービス」をご用意しているので、ぜひご活用ください。

Yahoo!広告の料金見積りサービスについては、以下からお申し込みいただけます。

検索キーワード・料金見積サービス お申し込みフォーム」を詳しく見る

リスティング広告のクリック単価の相場の調べ方

ここでは、リスティング広告のクリック単価の相場の調べ方を紹介します。

検索キーワード 料金見積サービスでの調べ方

「検索キーワード 料金見積りサービス」は、企業の業態や商材に応じて、クリック単価の目安や効果的な検索キーワードなどを案内するサービスです。広告運用のプロがお客様のリスティング広告に適した検索キーワードを考え、クリック単価の目安になるお見積りを無料でご提供します。

以下からお申し込みいただけるので、ぜひご活用ください。

検索キーワード・料金見積サービス お申し込みフォーム」を詳しく見る

Yahoo!広告での調べ方

Yahoo!広告の管理画面には「最適化提案」タブが用意されています。新しいキーワードの追加など広告の成果を高めるための提案が表示され、提案内容を実施したときの週あたりの予測効果の確認も可能です。

予測効果にはクリック数や費用が含まれるため、クリック単価の目安がわかります。ただし、あくまで予測値で、結果を保証するものではない点に注意してください。

リスティング広告のクリック単価を最適化させるには

リスティング広告の費用対効果を上げるには、クリック単価を最適化させることが重要です。クリック単価が高すぎると広告費がかさんでしまうため、クリック単価を下げて費用対効果の高い状態で広告を運用できるように工夫しましょう。
ここでは、リスティング広告のクリック単価を最適化するためのポイントをご紹介します。

上限入札単価を下げる

入札単価の上限を下げれば設定した以上の金額にはならないため、クリック単価を下げられます。広告費を抑えたいとき、すぐに実施できる手段です。
ただし、入札単価を下げすぎると広告の掲載順位が下がったり、そもそも広告を掲載できなかったりするため注意が必要です。クリック率の低下につながるケースもあるので、広告の効果を維持したまま入札単価を下げられるラインを見極めましょう

品質インデックスを向上させる

広告の品質はリスティング広告のオークションにおいて重要な要素で、広告の品質を向上させることはクリック単価の最適化にも効果があります。

Yahoo!広告では広告の品質を10段階で評価する「品質インデックス」が確認でき、広告の品質の参考値として利用できます。広告の品質が高ければ入札価格を下げても広告を掲載できる可能性が上がるため、クリック単価の最適化には品質インデックスの向上が効果的です。

広告の品質は、広告が掲載された実績やクリック率などによって決まります。品質インデックスを向上させるためには、ユーザーに響く魅力的な広告を掲載しなければなりません。

Yahoo!広告インデックス」を詳しく見る

Yahoo!広告の品質について」を詳しく見る

品質インデックスを向上させる方法について、こちらで詳しく解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

品質インデックスを上げるには」を詳しく見る

広告文と検索語句との関連性を上げる

リスティング広告はユーザーの検索キーワードに応じて広告を掲載する手法のため、検索語句と広告文の関連性を上げることも大切です。検索したキーワードと関連性の高い広告文は、ユーザーの目に止まってクリックされやすくなります

品質スコアの向上にもつながるので、リスティング広告の広告文を作成する際にはキーワードを含めることなどを意識してみてください。

現在掲載中の広告文の見直しも大切です。実際に掲載している広告文とターゲットとしているキーワードをチェックして、関連性が低い場合は改善しましょう。もし広告文に重要なキーワードが含まれていない場合は、広告文の修正が必要です。

その他、検索クエリーの確認もおすすめです。検索クエリーとは、ユーザーが実際に検索したキーワードのことです。検索クエリーをチェックすると、まだ登録していない効果的なキーワードが見つかることがあります。

リスティング広告のキーワード選びについて、こちらの記事でも詳しく解説しています。ぜひ併せてご覧ください。

リスティング広告の運用のコツは? キーワード選びから広告文の作り方、運用方法まとめ」を読む

対象外キーワードを設定する

クリック単価の最適化には、成果の出ていないキーワードの除外も大切です。CV率の低いキーワードや意図しない検索キーワードで広告が表示されると、コンバージョンにつながらないクリックが発生してしまいます。その結果、広告費が上がってクリック単価も引き上げてしまうため、注意しなければなりません。

このような無駄なクリックが発生しているキーワードを見つけたら、対象外キーワードに設定しましょう。対象外キーワードを設定すると、そのキーワードを含む検索では広告が表示されません。

成果が見込めるキーワードにしっかり広告費をかけられるように、必要に応じて対象外キーワードも設定してください。

クリック数を上げる

クリック数を上げることも品質スコアを向上させ、クリック単価の最適化につながります。クリック数を上げるには、インプレッション数やクリック率(CTR)を上げるのが効果的です。

インプレッション数とは、広告が掲載された回数のことです。インプレッション数を増やせば多くのユーザーに広告が見られるので、比例してクリック数の向上も期待できます。

クリック率は、その名のとおり広告がクリックされた割合を示す数値です。インプレッション数が増えてもクリック率が低いとクリック数は上げられないため、広告文の見直しなどをおこなってクリック率の向上も目指しましょう。

少しの手間で広告の効果を大きく改善できる設定として、次の3つがあります。

  • 広告表示オプションの最大本数を設定
  • 広告表示の最適化設定
  • タイトル説明文に【】の導入

広告表示オプションとは、リスティング広告で広告文以外にテキストやリンクなどを表示させられる機能のことです。より多くの情報をユーザーに届けられるように、広告表示オプションは最大本数を設定しておきましょう。

広告表示の最適化設定をしておくと、複数登録した広告の中からシステムが最適なものを選んで掲載してくれます。効果の高い広告を自動で優先的に掲載できるので、クリック数などの向上に役立ちます。

広告のタイトル説明文に【】を使うのもおすすめです。【新着】【公式】【送料無料】など、強調したい部分に使うことで、クリック単価を抑えながらクリック率の向上が期待できます。

Yahoo! JAPANの自社調査では、タイトルに【】を付けてクリック率を116%に向上させつつ、クリック単価は86%に抑えられた結果が得られています。詳しくは以下のページの動画をご確認ください。

【セミナー動画】 ロジックツリーにもとづく運用改善基礎」を見る

アカウント構成を確認する

広告を運用するうえで、アカウント構成の最適化も大切です。リスティング広告を活用する際、企業ごとに1つのアカウントを作成します。アカウントのなかに予算やターゲットを設定する「キャンペーン」、キャンペーンのなかにテーマやキーワードごとに広告をまとめた「広告グループ」階層が作られ、この階層をアカウント構成といいます

アカウント構成が最適でなければ、広告の効果が十分に発揮できない可能性があるので注意してください。カテゴリやキーワードごとに整理された広告グループを作って、適切なアカウント構成になるように意識しましょう。

詳しくは以下の記事で説明していますので、併せてご覧ください。

リスティング広告のアカウント構成はどう考える? 基礎と作成手順を紹介」を読む

配信後の調整をおこなう

広告を掲載してからの調整も大切です。リスティング広告はクリック率やインプレッション数など、さまざまなデータが収集できます。広告配信後、どのくらいの成果がでているのか定期的に確認し、効果が十分でなければ見直しをおこないましょう。

キーワードが適切に設定されているか」「ユーザーの目を引く広告文になっているか」など、データを分析して広告運用に活用してください。

クリック単価を最適化させて、広告の費用対効果を高めよう

リスティング広告のクリック単価の決め方や、クリック単価を最適化させるコツなどを解説しました。

リスティング広告では、クリック単価は広告の効果を測定するために重要な指標です。クリック単価は入札価格や広告の品質などによって左右されます。広告の費用対効果を高めるために、本記事で紹介した内容を参考にクリック単価の最適化に取り組んでみてはいかがでしょうか。

「検索キーワード 料金見積もりサービス」など、リスティング広告について無料で相談できるサービスもご用意しています。リスティング広告の効果的な運用を目指しているなら、Yahoo!広告にご相談ください。

この情報は役に立ちましたか?

ログイン