メインコンテンツに移動

アプリのインストールを計測する(Adjust)

2025.03.27 更新

「アプリのインストール」「アプリのエンゲージメント」目的のキャンペーンにおいて、効果を測定するためにAdjust株式会社が提供しているツール「Adjust」を利用できます。ここでは、Adjustを利用する際に必要な設定について説明します。

  • このページで説明している手順は2025年3月時点の情報です。操作手順や画面については変更される場合があります。

  • 詳細についてはAdjustにお問い合わせください。LINEヤフーでは設定内容等についてはご回答いたしかねます。また、動作や計測結果については保証いたしません。

アカウントを設定する

  1. Adjustのトップ画面の左にある「Campaign Lab」で、「パートナー」の「+(新規パートナー)」をクリックします。
    または、パネルの「Campaign Lab」にある「新規パートナー」ボタンを押します。

     

  2. 「パートナーの選択」で「LINE広告(LINE Ads)」を選択し、右下の「次へ」ボタンを押します。
    (画面右上の検索窓に「line」と入力して検索すると、対象が絞り込まれ指定しやすくなります。)

     

  3. 「連携するアプリを選択」画面で連携するアプリを選択し、「次へ」ボタンを押します。

     

  4. 「データ共有の有効化」画面で「編集」ボタンを押します。

     

  5. 「データ共有の有効化」画面で以下を入力してください。

     

    • Advertiser ID:Aからはじまる広告アカウントIDを入力してください。

    • Mobile app ID:管理画面左上「MENU」>「メディア」より、登録されたアプリの「ID」欄に記載されている赤枠のIDを入力してください。(「アプリIDまたはパッケージ名」ではありません)

       

  6. 右下の「有効化」ボタンを押します。データ共有が有効化されます。

     

  7. 「データ共有オプションの設定」の「共有するデータソース」で「全てのアトリビューションソースのデータ」を選択します。
    また、「他に共有するデータ」で「セッション」にチェックを入れます。

     

  8. アプリ内課金などのイベントを計測する場合は、「イベントのマッピング」で対象のイベントを設定します。入力が完了したら、「次へ」ボタンを押します。
     

    • アプリ内課金

       ・Adjustイベント「Purchase」

       ・パートナーイベント「purchase」

  9. 「リンクを確認する」画面で、任意の「リンク名」と必要な項目を入力してください。入力が完了したら、「次へ」ボタンを押します。

  10. ユーザーの遷移先を設定します。「ディープリンクを定義」「ダイレクトを追加」「フォールバックを追加」は必要に応じて設定してください。

  11. 入力が完了したら、「次へ」ボタンを押します。

  12. 「新規ユーザー:アトリビューション」で、「クリック」および「インプレッション」の「編集」ボタンを押します。
    「クリック」の「確率的モデリングを有効化する」をクリックして有効化(青い表示)します。
    またアトリビューション期間は任意ですが、「24時間」を推奨します。
    同様に、「インプレッション」の「確率的モデリング」を有効化してアトリビューション期間も24時間に設定します。
    「インプレッション」では「デバイスマッチングを有効化する」もクリックして有効化(青い表示)します。入力が完了したら、「次へ」ボタンを押します。

     

  13. 設定した内容を確認し、問題なければ「リンクの作成」ボタンを押します。

  14. 計測に使用するURLなどが発行されます。「クリックURL」または「インプレッションURL」の「URLをコピー」ボタンを押して、コピーしたURLを計測する広告に設定します。
    クリックURLは広告作成時に「リンク先URL」として、インプレッションURLは広告作成時に「インプレッションURL」として、それぞれ設定できます。

広告に計測用のURLを設定する

ツールの設定が完了したら、計測用のリンクを設定して広告を作成します。
推奨のリンク先URL設定は以下です。
リンク先URL設定は、広告の作成画面で設定します。広告の作成については、広告(アプリ配信の場合)をご参照ください。

■必須設定
・「ファーストパーティーCookie・ローカルストレージを利用」がオンになっている(デフォルトでは設定オンになっています)
・リンク先URL内に以下のパラメーターを含む

 

■推奨リンク先URL設定(以下のパラメーターを含むことを推奨します)
&creative={AD_ID}&user_agent={USER_AGENT}&language={LANG}&os_name={OS_NAME}&os_version={OS_VERSION}&device_name={DEVICE}

 

■注意事項
・「ファーストパーティーCookie・ローカルストレージを利用」がオフの場合、上記の推奨リンク先URL設定に加え、リンク先URL内に「&line_click_id={CLICK_ID}」を追加する必要があります。

  • 「&line_click_id={CLICK_ID}」はAdjust社の管理画面より発行するデフォルトリンクには含まれていないため手動で追加する必要があります。

  • 「ファーストパーティーCookie・ローカルストレージを利用」がオンになっている場合は「&line_click_id={CLICK_ID}」の追加の必要はありません。

  • 「ファーストパーティーCookie・ローカルストレージを利用」とはLINE広告管理画面の左上「MENU」>「トラッキング(LINE Tag)」のページ下部にある以下設定を指します。
     このトグルがON(緑の状態)になっていることをご確認ください。

 

・サポートしているドメインは以下です。
 app.adjust.com
 app.adjust.io
 view.adjust.com(ビュースルーコンバージョン計測用)
 以下のドメインには対応しておりません。
 xxxx(任意文字列).adj.st
 xxxx(任意文字列).go.link

この情報は役に立ちましたか?

関連マニュアル

LINE広告 サポートBOT

LINE広告に関する質問に自動で回答するアカウントです。友だち登録をして、トークで質問を行ってください。

LINE広告
LINE広告

5分でわかる LINE広告のはじめ方

LINE広告をご検討中の方向けに、LINE広告の特徴やアカウントの作り方から、活用方法までコンパクトにまとめています。

ログイン