![KOZLIFE](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/kozlife/kozlife-profile01.png.webp?itok=mO2Tlaru)
KOZLIFE
北欧デザインのインテリアやキッチン雑貨を取り扱うショップ
-
目的
・店舗(Webサイト)への集客を強化したい
・最新情報を迅速に届けたい -
友だちの集め方
Webサイト上に友だち追加の案内を掲出
-
活用機能
メッセージ配信、リッチメニュー
-
運用人数
2名
Message
メッセージ配信
活用のポイント
- 週に1回程度、新商品や新着情報をリッチメッセージを用いて配信。また、定期配信以外にキャンペーン開始時にもメッセージで告知
- リッチメッセージ内に入れるテキストは興味を引くように工夫
- メッセージ配信後の来店数が増え、購入に寄与
![メッセージ配信](/sites/default/files/media/jp/catalog/kozlife/message.gif?2bb0422da12e31670d8da1a750705dd624267f6b)
![メッセージ配信](/static/jp/service/line-official-account/catalog/main/img/mockup_base.png)
Rich Menu
リッチメニュー
活用のポイント
- 掲載内容は週に1回更新。新商品や新着情報のほか、キャンペーンのお知らせやクーポンへの導線を設置
- 期間限定の告知の場合は、終了時に新しいリッチメニューに切り替わるように設定。長期にわたるキャンペーンのお知らせやクーポンなど、ユーザーに常に届けたい情報は常設で掲載
- クリエイティブは情報が伝わりやすいように、シンプルなデザインで作成
![リッチメニュー](/sites/default/files/media/jp/catalog/kozlife/richmenu.gif?db71f011b9079288e6a2022ca143d3ad769dfc2b)
![リッチメニュー](/static/jp/service/line-official-account/catalog/main/img/mockup_base.png)
※本記事内の実績は取材先調べによる数値です
利用機能
-
メッセージ配信
LINE公式アカウントで友だちとなっているユーザーのLINEアカウントに、直接メッセージを送ることができます。テキストのほかに画像や音声、動画やLINEスタンプも利用可能。年齢層・性別・地域を指定したセグメント配信も可能なため、配信効果の最大化を図ることができます。
-
リッチメニュー
LINEのトーク画面下部に固定で表示されるメニュー機能です。画面を大きく占有するためユーザーの注意を引きやすく、クリエイティブとともにリンクを設定することで、LINE公式アカウントの各機能のほか、外部サイトや予約ページなどにユーザーを誘導することができます。
利用ツール
KOZLIFE
LINE公式アカウント
![QRコード](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/kozlife/kozlife-qr.png.webp?itok=KIDg2e7I)
QRコードでLINE公式アカウントを友だち追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン > [QRコード] をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。