![キッチンガーデンMARU](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/maru/maru-01.png.webp?itok=vOrj7h3J)
キッチンガーデンMARU
大阪府の関西エアポートワシントンホテル内で運営するレストラン
-
目的
・店舗から発信する情報を届けたい
・店舗への集客数を増やしたい -
友だちの集め方
当日から使用できる割引クーポンを案内
-
活用機能
プロフィール、メッセージ配信、リッチメニュー、クーポン
-
運用人数
1名
LINE公式アカウントの設定・運用方法
Coupon
クーポン
活用のポイント
- 友だち追加時のあいさつメッセージや、メニューの更新時にクーポンを配信
- 高齢層のユーザーが友だちに多いため、クリエイティブはテキスト中心に分かりやすく説明
- 友だち追加してすぐにクーポンを利用できるため、来店したユーザーの多くがクーポンを使用
![クーポン](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/maru/maru-coupon.png.webp?itok=M3n9auC0)
![クーポン](/static/jp/service/line-official-account/catalog/main/img/mockup_base.png)
Message
メッセージ配信
活用のポイント
- 家事の合間などの時間にメッセージを見てもらうために、14~16時や20~21頃の時間帯に配信
- メッセージは伝えたい内容を簡潔に、長文にならないように工夫
- 満席時などにメッセージを配信することで、問い合わせ対応などの工数削減に寄与
![メッセージ配信](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/maru/maru-message.png.webp?itok=wdXr15n_)
![メッセージ配信](/static/jp/service/line-official-account/catalog/main/img/mockup_base.png)
Rich Menu
リッチメニュー
活用のポイント
- リッチメニューにはクーポンへの導線のほか、店舗までの地図情報、メニュー、SNSへの導線を設定
- クリエイティブはデザインにこだわり過ぎず、何の情報が載っているか一目見て分かるように制作
![リッチメニュー](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/maru/maru-richmenu.png.webp?itok=gDkI7KyA)
![リッチメニュー](/static/jp/service/line-official-account/catalog/main/img/mockup_base.png)
Profile
プロフィール
活用のポイント
- 店舗情報やメニューのほか、クーポンやSNSへのリンクを設定
- 季節によってメニューが変更になるため、定期的にメニュー情報を更新
- プロフィールにメニューを設定後、メニューに関する電話問い合わせが減少傾向
![プロフィール](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/maru/maru-profile.png.webp?itok=xLcbCNWS)
![プロフィール](/static/jp/service/line-official-account/catalog/main/img/mockup_base.png)
※本記事内の実績は取材先調べによる数値です
利用機能
-
クーポン
LINE上で使用できるクーポンを作成できます。作成したクーポンはメッセージ・LINE VOOM・応答メッセージなどで配信・投稿でき、来店促進などに利用することも可能です。
-
リッチメニュー
LINEのトーク画面下部に固定で表示されるメニュー機能です。画面を大きく占有するためユーザーの注意を引きやすく、クリエイティブとともにリンクを設定することで、LINE公式アカウントの各機能のほか、外部サイトや予約ページなどにユーザーを誘導することができます。
-
メッセージ配信
LINE公式アカウントで友だちとなっているユーザーのLINEアカウントに、直接メッセージを送ることができます。テキストのほかに画像や音声、動画やLINEスタンプも利用可能。年齢層・性別・地域を指定したセグメント配信も可能なため、配信効果の最大化を図ることができます。
-
プロフィール
企業やブランドの基本情報を掲載できるページです。Web上にも公開され、LINE公式アカウントの強力な認知経路となります。複数のパーツを利用して、より効果的な情報公開が可能です。
利用ツール
キッチンガーデンMARU
LINE公式アカウント
![QRコード](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/catalog/maru/maru-qr.jpg.webp?itok=8XCFC77M)
QRコードでLINE公式アカウントを友だち追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン > [QRコード] をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。