
MIRAN KOREAN FOOD
2023年に大阪にオープンした韓国惣菜、食品専門店
-
目的
・店舗への集客を強化したい
・新商品を案内したい -
友だちの集め方
・接客時に声がけして友だち追加を案内
-
活用機能
チャット、リッチメニュー
-
運用人数
2名
Rich Menu
リッチメニュー
活用のポイント
- メニューや商品の紹介のほか、営業時間やアクセス情報など見てもらいたい情報を掲載。商品が魅力的に見えるように画像を作成
- 自動応答メッセージと組み合わせて活用し、メニューボタンを押すとテキストやカードタイプメッセージが表示される仕組みを構築。写真を用いてメニューを案内できることにメリットを実感
- リッチメニューを見たユーザーの注文、来店数が増加


Chat
チャット
活用のポイント
- 商品の注文にLINEチャットを利用
- 注文をチャットで受け付けることで、事前に在庫管理ができ、食材のロストを削減


※ チャットの画像は弊社が作成したイメージです
※本記事内の実績は取材先調べによる数値です
利用機能
-
チャット
ユーザーからの商品やサービスに対する問い合わせ対応などを1対1のチャットでやりとりができます。画像の送受信や複数のユーザーとのグループチャットも行えます。
-
リッチメニュー
LINEのトーク画面下部に固定で表示されるメニュー機能です。画面を大きく占有するためユーザーの注意を引きやすく、クリエイティブとともにリンクを設定することで、LINE公式アカウントの各機能のほか、外部サイトや予約ページなどにユーザーを誘導することができます。
利用ツール
-
カメラアプリ
LINE公式アカウントで使用する写真や画像は基本的にスマートフォンのカメラアプリを利用
MIRAN KOREAN FOOD
LINE公式アカウント

QRコードでLINE公式アカウントを友だち追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン > [QRコード] をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。