みんなが使う
LINEで調査!

モニター数も若年層も国内最大級
- モニター数
- 700万人以上
- 若年層
- 50%

LINEリサーチが選ばれる理由
01 みんなが使うLINEで調査
15歳~79歳で週1回以上スマホを利用する割合は約90%。
そのうち、LINE利用率は約96%となっており、
幅広い年代に利用されています。
日常のコミュニケーションツールとして使わない日はないくらい生活に浸透しています。
LINEリサーチは日常的に利用されているLINEを活用したアンケート調査だからこそ、消費者のふだんの声を聞くことに適しています。

- ※ LINEヤフー調べ
(訪問留置調査・2024年10月実施 スマホ週1回以上利用者 n=1077)
02
モニター数は700万人以上!
若年層が豊富
国内最大級のリサーチプラットフォーム。
保有するアクティブモニターの総数は700万人以上!
若年層はモニターの半数を占め、学生向け調査やZ世代への調査もサンプル数や回収スピードを気にせずに実施できます。もちろん15歳~64歳といった幅広い消費者にも調査可能です。

- ※ 2025年2月時点
03 フレッシュモニターが多数
LINEリサーチのモニターで、
他の調査会社のモニターに3つ以上登録している人は17%。
従来の調査会社のモニターは毎日のアンケートや、50問以上の質問も苦にしないような“アンケート好き”が多い傾向にあります。LINEリサーチのモニターはそのような層とは異なる人が多くいます。また、LINEのプッシュ通知によるアンケートのため、よりふだんの感覚で回答できる環境でフレッシュな回答が集まります。

- ※ LINEヤフー調べ (「LINE Research Platform」および
「外部従来型ネット調査モニター」を活用した
インターネットリサーチ 2023年9月実施 n=1000 15~59歳)