
Yahoo!タグマネージャーのサービスクローズのお知らせ
平素よりYahoo!広告をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、下記の日程でYahoo!タグマネージャーのサービス提供を終了することとなりました。
<スケジュール>
- ・2023年9月末:Yahoo!タグマネージャー新規発行停止/有償サポート終了
- ・2024年6月末:Yahoo!タグマネージャーサービス終了
- ・2024年7月以降:広告管理ツールからYahoo!タグマネージャーの管理画面へのログイン停止
引き続きYahoo!広告をどうぞよろしくお願いいたします。
複数タグの設置により発生するさまざまな課題を解決
「Yahoo!タグマネージャー」は、さまざまなタグを一元管理できるタグマネジメントサービスです。共通タグをウェブページへ埋め込むだけで複数のタグ管理を容易に行うことが可能となり、タグの導入・運用負荷の削減、ページ表示の高速化が実現できます。

スマートなウェブマーケティングを実現するタグ管理機能
充実のタグカタログ
- 国内外200以上の主要ベンダーのタグを網羅(提携ベンダーは拡大中です)
- カタログに掲載されているタグは、すべて動作保証済み
- カタログに掲載されていないタグもカスタムタグで利用可能
優れたアーキテクチャ
- オン/オフ、タグの切り替え反映はリアルタイム
- リアルタイムでブラウザ上でエラー検知
- 非同期、あるいはServer Direct方式採用により、読み込みもスピーディ
※同期タグにも対応
拡張性のあるターゲティング
拡張性のあるターゲティング機能により、A/Bテストやフリークエンシーキャップ、アトリビューション、滞在時間やページスクロールなどのページ内のユーザー行動に応じたタグの実行が可能。
導入企業(一部抜粋/企業正式名称50音順)
2019年11月現在、15,000社以上の企業に導入いただいています。
より効率的なタグマネージメントを可能にする充実の機能と特長

国内外主要200種類以上のタグ※をサポート
- 国内外200以上の主要ベンダーのタグを網羅(提携ベンダーは拡大中です)
- カタログに掲載されているタグは、すべて動作検証済み
- カタログに掲載されていないタグもカスタムタグで利用可能
- コンバージョン測定タグ、リターゲティングタグ、第三者配信計測タグ、アクセス解析タグなど、国内外の主要ベンダーのタグに対応しています。
複数タグの追加・削除が
簡単&スピーディー
Yahoo!タグマネージャー管理画面上で、任意のタグを選択するだけで当該タグのウェブサイトへの追加・削除がスピーディーに行えます。IT担当部門へタグ設置を依頼する必要がないので、工数削減はもちろん、タグ設置にかかる時間が大幅に削減できます。


オンオフ切り替え、
エラー検知は
リアルタイム反映
該当タグを選択するだけでサイトへの即時反映を実現。張り替え作業は不要です 。また、リアルタイムでのエラー検出により、すぐにエラー修復ができ、データロスを防ぐことが可能です。
ページ表示の高速化
非同期あるいはServer Direct方式の採用によりページ表示の高速化を実現。(※)
サイト表示遅延によるユーザーの離脱リスクが軽減されます。


拡張性のある
ターゲティング
HTML上の全ての要素、URLパラメーターなどをイベントとして取得可能なので、ページ上のユーザーのインタラクションイベントによるタグの実行が可能です。
< 実現できる機能例 >
- ベンダーの「ABテスト」
- 優良ユーザーのみへタグを実行させる「条件付きリターゲティング」
- 最後にクリックした広告のみにタグが作動する「ラストクリックアトリビューション」
- 商品にマウスオーバー、ページをスクロール、写真を拡大、など、ユーザーのインタラクティブイベントによるタグの実行が可能。
データクラウドによる発展
Yahoo!タグマネージャーは、今後、サーバーダイレクト方式を拡大予定です。
クラウド上でタグを実行するサーバーダイレクト方式のメリットは、高速化、データ消失の回避だけではありません。Yahoo!タグマネージャーでは、デバイスの垣根を超えたデータ活用、オムニチャネルマーケティングの基盤プラットフォームを提供いたします。

導入方法
Yahoo!タグマネージャーを導入するためには、Yahoo!広告(検索広告、ディスプレイ広告)をご利用していただく必要があります。Yahoo!広告(検索広告、ディスプレイ広告)をご利用の広告主様は原則無料でYahoo!タグマネージャーを利用可能です。
-
ログイン
Yahoo!広告 広告管理ツールにログインしてください。
-
同意確認
Yahoo!タグマネージャー利用規約に同意してください。
-
利用開始
Yahoo!タグマネージャーをご利用いただけます。
よくあるご質問
お客様からよくいただくお問い合わせとその回答を掲載しています。
導入方法について
運用サポートツールタブが表示されませんがなぜでしょうか?
運用サポートツールタブはアカウント開設後、即時表示されます。
Yahoo!タグマネージャーと他のタグを両方ともページ内に設置してよいですか?
- Yahoo!タグマネージャーで利用可能なタグは、Yahoo!タグマネージャーのみにてウェブページに設置することを推奨しています。Yahoo!タグマネージャーのカタログにないタグは、スマートカスタムタグを使って設定することも可能です。またYahoo! JAPANユニバーサルタグと他のオリジナルタグを併用する場合は、Yahoo! JAPANユニバーサルタグを一番下(の直前)に設置してください。
- ウェブサイトに各サービスのオリジナルタグを設置している場合は、Yahoo! JAPANユニバーサルタグによる設定に際して、オリジナルタグ提供社側のコンバージョン数などの集計値への影響を避けるため、ウェブサイトからオリジナルタグを削除してください。
同じウェブページに同種・類似のJavaScript形式のタグを複数設置した場合(※)、ブラウザ上でタグ実行が競合することにより、各サービス提供社側管理画面の集計結果などに影響する可能性があります。同じウェブページにおいて配信方法が異なる同種のJavaScriptタグを併用しなければならない場合、JavaScriptタグと同じ目的のPixelタグが利用可能であればそれに変更することを推奨いたします。 - 複数のYahoo! JAPANユニバーサルタグを一つのウェブページ上に併記すると動作しませんので、一つのウェブページにはYahoo! JAPANユニバーサルタグは1つのみ設定してください。もし、対象の広告主が代理店を併用している場合は、タグコードにおいて、それぞれの代理店で発行したSite IDをカンマ区切りにて設定する必要があります。
※下記の組み合わせが競合発生の可能性に該当します。
・オリジナルタグをサイトに直貼り
・Yahoo!タグマネージャーのタグテンプレート
・Yahoo!タグマネージャーのスマートカスタムタグ
・他のタグ管理ソリューションの併用
(ただし、Yahoo!タグマネージャーのテンプレート同士のみの複数併用は該当しません)
YTMのユニバーサルタグを他のタグ管理ツールに追加して利用するなどした場合、正しく動作しない可能性があります。YTMのオンライン・ヘルプで解説している方法による対象サイトへのユニバーサルタグ設置を推奨いたします。
(参考)https://ads-help.yahoo.co.jp/yahooads/tool/articledetail?lan=ja&aid=4714
広告管理ツールを経由せずに直接Yahoo!タグマネージャー管理画面にログインすることは可能ですか?
できません。Yahoo!タグマネージャー管理画面にログインするには、広告管理ツールからログインいただく必要があります。
機能と特長について
サービスタグやページのエラーメッセージの一覧とその説明が記載されたものはありますか?
エラーは各種ブラウザーのJavaScriptコンソールに見られるエラーメッセージを返しているため、Yahoo!タグマネージャーでエラーの情報を管理していません。
JavaScriptのエラーはブラウザーが検知するため、ブラウザーやJavaScript側の仕様をご確認ください。
Yahoo!タグマネージャーの統計情報の数値とタグ提供元の管理画面の数値が異なるのはなぜですか?
Yahoo!タグマネージャーの統計情報の数値は単純なタグ実行回数となりますので、タグ提供元の計測方法とは異なる場合があります。
その他にもさまざまな原因が考えられますので、下記ページをご確認ください。
Yahoo!タグマネージャーの統計実績でよくある質問 【応用】編
https://www.lycbiz.com/jp/column/yahoo-ads/
ご利用の条件について
当サービスは、Yahoo!広告(検索広告、ディスプレイ広告)をご利用のお客様へサービス提供しています。
Yahoo!広告ご利用の方で、ご質問がある場合は、
Yahoo!広告お客様サポートセンターまでお問い合わせください。
Yahoo!タグマネージャーの各種資料をダウンロードできます。資料はプリントアウトしてもご覧いただけます。
資料ダウンロードはこちらから