![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/kv-with-logo.png.webp?itok=tlqfXH6Y)
LINEヤフーは、皆さまのビジネスの成長を支援します
LINEヤフーは、
皆さまのビジネスの成長を
支援します
LINEヤフー株式会社は、コミュニケーションアプリの「LINE」、
検索ポータルの「Yahoo!JAPAN」を中心に日本最大級のユーザー数を抱える企業として、
企業や店舗、そしてパートナーの皆さまと共に手を取り合いながら、
ビジネスの成長を支援していきます。
LINEヤフー株式会社は、コミュニケーションアプリの「LINE」、検索ポータルの「Yahoo! JAPAN」を中心に日本最大級のユーザー数を抱える企業として、企業や店舗、そしてパートナーの皆さまと共に手を取り合いながら、ビジネスの成長を支援していきます。
国内人口の約8割!
日本最大級のユーザー規模
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/counter-people01.png.webp?itok=QP4HW2s9)
国内人口の約8割!
日本最大級の
ユーザー規模
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/line-logo.png.webp?itok=Si_qkX5R)
月間アクティブユーザー数
約9,600万人※1
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/yahoo-logo.png.webp?itok=RnZ_d4po)
月間アクティブユーザー数
約8,500万人※2
日本の総人口
1億2,500万人※3
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/counter-people01.png.webp?itok=QP4HW2s9)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/counter-people02.png.webp?itok=ii4yEVXW)
- ※1 自社調べLINEアプリ 月間アクティブユーザー2024年9月末時点
- ※2 「ニールセンデジタルコンテンツ視聴率」(2022年1月~12月の月平均)[Yahoo!JAPAN(ブランドレベル)で集計、
2歳以上の男女。スマートフォンとパソコンのユーザーの重複を含まない。]※上3桁目の数値を四捨五入 - ※3 LINEの国内月間アクティブユーザー9,700万人万人÷日本の総人口1億2508万2000人(2022年8月1日現在[確定値]総務省統計局)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/counter-people02.png.webp?itok=ii4yEVXW)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-logo01.png.webp?itok=DJkzFf4B)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-logo.png.webp?itok=RrfSKUWQ)
日常における、あらゆる時に
起床から就寝まで。
ユーザーは日常生活の中のあらゆる時間帯において、
LINEヤフーのサービスを利用しています。
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-people01.png.webp?itok=VwWNCNDL)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-bg01.png.webp?itok=afXI1krQ)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-people01.png.webp?itok=PQvgrDk2)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-bg01.png.webp?itok=VTBIkqcC)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-cmt01-1.png.webp?itok=OwsKk3I1)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-cmt01-2.png.webp?itok=5GnLCTSv)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-cmt01-3.png.webp?itok=IxUEOlem)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-cmt01-1.png.webp?itok=M-jZk330)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-cmt01-2.png.webp?itok=l_bLUBK9)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-cmt01-3.png.webp?itok=ez8G0Zd5)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-logo02.png.webp?itok=DBLXxjFw)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-logo.png.webp?itok=RrfSKUWQ)
生活における、あらゆる場所で
通勤や通学の電車の中、買い物に訪れた店舗まで。
多様なニーズを満たす豊富なサービスにより、
あらゆる場所においてユーザーとの接点があります。
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-people02.png.webp?itok=FhjX8Zu9)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-bg02.png.webp?itok=qMeHKYlL)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-people02.png.webp?itok=_byE9D9K)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-bg02.png.webp?itok=PzrJ9b2g)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-cmt02-1.png.webp?itok=b1dZ4-30)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-cmt02-2.png.webp?itok=hl48JQD9)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-sp-cmt02-3.png.webp?itok=gV-Y7EQ8)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-cmt02-1.png.webp?itok=tlili7T8)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-cmt02-2.png.webp?itok=4m7ksQzA)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/with-cmt02-3.png.webp?itok=6xgr055o)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/sp-people.png.webp?itok=mzbh7kAN)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/sp-people_cmt.png.webp?itok=qd7G3C7c)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/sp-people_cmt02.png.webp?itok=wKoDpp1Z)
LINEユーザーの居住地は全国の人口分布比率に近く、
普段使用しているSNSの中で「LINEだけ利用する」と回答したユーザーは41.2%にものぼります。
LINEユーザーの居住地は全国の人口分布比率に近く、普段使用しているSNSの中で「LINEだけ利用する」と回答したユーザーは41.2%にものぼります。
LINEのユーザーの分布
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/line-map.png.webp?itok=kQk1TJPe)
調査委託先:マクロミル・インターネット調査
(2022年7月実施/全国15~69歳のLINEユーザーを対象/サンプル数2,060)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/line-people02.png.webp?itok=6r0Gn3Fo)
普段使用しているSNS
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/line-graph.png.webp?itok=NPyghwpC)
インターネット調査
(2022年7月実施/全国15~69歳のスマートフォンユーザーを対象 サンプル数20,000)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/line-people01.png.webp?itok=JL_7PRax)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/pc-people.png.webp?itok=nwS2Ytq5)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/pc-people_cmt.png.webp?itok=iUg69KGV)
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/pc-people_cmt02.png.webp?itok=yMWwtkFy)
PCを利用している国内インターネットユーザーのうち、6割以上がYahoo! JAPANのユーザーです。
日本全国のユーザーに情報を届けることができます。
PCを利用している国内インターネットユーザーのうち、6割以上がYahoo! JAPANのユーザーです。 日本全国のユーザーに情報を届けることができます。
Yahoo! JAPANユーザーの
PCユーザー数
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/yahoo-graph.png.webp?itok=XUxJbGui)
Nielsen NetView 2022年1月~12月の月平均)
[Yahoo! JAPAN (ブランドレベル)で集計。家庭からのパソコンによるアクセス(インターネットアプリの利用を含まない)]割合については小数点以下、月平均アクティブユーザー数については上 3 桁目の数値を四捨五入
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/yahoo-people01.png.webp?itok=bgyxZ564)
Yahoo! JAPANユーザーの分布
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/yahoo-map.png.webp?itok=mQQqQcw_)
Nielsen NetView 2022年1月~12月の月平均)[ Yahoo! JAPAN (ブランドレベル)で集計。家庭からのパソコンによるアクセス(インターネットアプリの利用を含まない)]上3桁目の数値を四捨五入
![](/sites/default/files/styles/image_webp/public/media/jp/strength/assets/img/yahoo-people02.png.webp?itok=sBhRKKrq)
LINE公式アカウント、LINE広告、Yahoo!広告はオンラインで簡単にはじめることができます。
まずはアカウントを作成しましょう